FC2ブログ
来月から毎月ちょこっと演奏の本番があります。

まず、8月6日には研究会の先生の発表会へゲスト出演してきます(2月にも出させていただきました)

そして、9月。
9/18に京都寺町通りにある旭堂楽器店のサンホールにてチャリティコンサート「京和の響きVOL.2」をいたします。去年も行いましたが、東京から飯野明日香先生をお迎えして、先生を中心に2台のピアノでのデュオやコンチェルトなどを数人の演奏者で演奏いたします。よろしければ、お越しください。先生のソロも聴けます〜!

13:30開場 14時開演 入場料500円(全て京都新聞社会福祉事業団へ寄付いたします)

私は、モーツァルトのピアノコンチェルト23番の1楽章を担当します。(3人で1楽章ずつ弾きます。飯野先生が伴奏をしてくださいます。)
あと、フォーレのドリーを連弾で弾きます。
珍しい他では聴けない曲もあったりしますし、ぜひお越しください(^^)

予定曲目 連弾
     フォーレ ドリー
     モーツァルトソナタ K381 1楽章
     2台ピアノ 
     モーツァルトピアノ協奏曲 23番
     モーツァルト2台ピアノのためのソナタ K448
     グリーグ ピアノ協奏曲 1楽章
     ドビュッシー 月の光
     メシアン アーメンの幻影より第7曲
     ベネット 4つの小品より
     中田喜直 無宗教者の賛美歌
     2台8手ピアノ
     エルガー 威風堂々

IMG_4539.jpg



10月9日には、守口の生涯学習情報センターMove21の1Fエントランスホールという所で、4人でのジョイントコンサートをいたします。フレッシュコンサートシリーズです。
歌あり、ソロピアノあり、連弾あり、、、で、有名な曲を中心に演奏をしますので、クラシックに詳しくない方でも楽しんでいただけるものになるように、、というコンセプトです。
13時半オープン14時開演 500円
コンサートチラシ10:9

10月15日(土曜日)シンフォニーホールにて、、何かを弾きます(^^;)
また詳しく決まったらお知らせします。 

11月6日はフェアリー発表会です。おそらく最後の講師演奏で何か弾かせていただくと思います。

11月23日には、まだ詳細は全く決まっておりませんが、音楽フェスティバルとして、数人の演奏者の人でそれぞれの演奏者のステージとして何曲かずつのステージをしてもらうコンサートを企画中です。
北大路文化センター大ホールでやりますので、見にたちよってもらえたら嬉しいです♪

というわけで、毎月違う曲、、もしくは重なるかもしれませんが、練習の順番考えてるだけでも頭がふら〜っと(笑)
新しくレパートリー増やしたいようでもあり、今までのレパートリーを深めたくもあり。。
お盆とお彼岸の合間を縫って頑張って練習しようと思います(^^)

生徒の皆様も、11月の発表会に向けて頑張ってます!一緒に頑張りましょうね〜!
2016.07.28 Thu l 演奏活動の事 l top