FC2ブログ
昨日はラフォルジュルネ琵琶湖の最終日に行ってきました!

IMG_4184.jpg

見た演目は↓

IMG_4179.jpg

エル・バシャさんというピアニストの方のソロは
ベートーベンのピアノソナタ 田園 テンペスト ワルトシュタイン の3曲を。
圧巻の演奏でした。
それぞれの曲の特徴や背景に流れる雰囲気で弾き分けてられたように思います。

ピアニスト フランク・ブラレイさんと、ジラール弦楽四重奏団と、黒川冬貴さん(コントラバス)の
室内楽も、バランスが美しくて感動しました。
2列目のちょうどピアノの前あたりに座ったのですが、舞台が低いので
ちょうど目の前の位置で演奏が繰り広げられて
音も繊細な音まで全部聞こえて、良い場所だったからかもしれませんが
至福の時でした。ジラール弦楽四重奏団というのは、兄弟姉妹だそうで
幼い頃からずっとやっているそうで、息が恐ろしくぴったりでした。
ブラレイさんは、立ち居振る舞いからもカッコ良い人というオーラが発せられてましたが
演奏も、ピアノが弦に溶け込むように弾いておられ、素晴らしかったです。

琵琶湖ホールでのラフォルジュルネ、初めて行きましたが
ロケーションも音響もよくて、東京の東京フォーラムの会議場のような
あの感じより数倍良いと思いました。
まぁ、、東京に来る人が来なかったりしますが(^^;)

さぁ明日はググニンのコンサート。楽しみです。

IMG_4190.jpg

今日の本山のお庭。ツツジがちょうど咲き誇っています!
2016.05.02 Mon l ピアニストさん達 l top