FC2ブログ
涼しくなってきた、、と思ってましたが今日は思いの外暑いですね(^^)
半袖でも暑いくらいです。

とうとう、発表会が来月に迫ってきました。

ソーシャルディスタンスで、席を市松模様にしないといけなかったのですが
解除になり、普通に座れるようになりました。ホッとしてます。

発表会の曲の仕上がりは、、結構まとまって暗譜もできてる子もいれば
まだ譜読みが完了してない子もいたりします(;;)
ハラハラします(笑)

そういえば、私も発表会より前になりますが、こちらの演奏会に参加します。
IMG_4181.jpg

小品の会という、誰でも知ってる有名曲を一つ以上入れて、それぞれ5、6分を超えない曲を組み合わせてプログラムして弾くという会です。それに加えて、その時々にテーマを持ったコーナーがありまして。昨年は、ショパンのポロネーズを出演者全員で弾いて全曲弾くという取り組みでしたが、今年はベートーベンイヤーなのでベートーベンコーナーがあります。私は、3人で悲愴ソナタを弾きます。私は3楽章です。

今年は何を弾こうかとなかなか決まらなかったのですけど、一般の観光客の方が気ままに立ち寄る会場ですので、絶対的に有名で子供さんも好きな、ショパンの子犬のワルツとモーツァルトのトルコ行進曲と、合わせてバッハの平均律の2ー12を弾くことにしました。
が、やはりコロナの時期なので、自由に出入り禁止になりまして、ご予約いただいた方だけ入れることになりました。

もしも11月3日に予定がなく、神戸の布引ハーブ園に観光に行きたいな〜と思ってる方いらっしゃいましたら
ご予約してくださいませ(^^)
入場無料です。(ハーブ園までのロープフェイの往復の料金はかかります)

2020.10.12 Mon l 演奏活動の事 l top