あけましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりました。
今年もまた、宜しくお願い致します。

今年もまた、除夜の鐘法要のお手伝いをしながら年を越しました。


今年も玄関先に入れていただきました。

こちらは私の作品です。フラワーアレンジのお教室で毎年作ってます。と言っても、先生が今年はこんな感じ〜!とお花と花器を用意してくださってますので、どんなのかな?!と毎年の楽しみです。
昨年は、実はプライベートでは色々とありまして(汗)
年末ギリギリには子供が入院したりと、習いに来てくださってる方々へレッスン日を融通していただいたりご迷惑をおかけしました。その節は、ありがとうございました。
いつでもずっと平穏無事な毎日を過ごすということは難しいことですね。
家族というのは一つのようですけど、実はそれぞれの人生が並行してると思うのです。
それぞれが様々なタイミングで色々と考え、体験し、選択し、進んでいっている。
サポートしあいながら、歩んで行くものですね。
そして、健康でそれぞれが充実して嬉しい気持ちで生きていれるのが何より大事だと思います。
健康で笑えてるのが、何より幸せなことですね!
今年は、どんな年になるでしょうか。
少しでも何か前進していきたいです。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もまた、宜しくお願い致します。

今年もまた、除夜の鐘法要のお手伝いをしながら年を越しました。


今年も玄関先に入れていただきました。

こちらは私の作品です。フラワーアレンジのお教室で毎年作ってます。と言っても、先生が今年はこんな感じ〜!とお花と花器を用意してくださってますので、どんなのかな?!と毎年の楽しみです。
昨年は、実はプライベートでは色々とありまして(汗)
年末ギリギリには子供が入院したりと、習いに来てくださってる方々へレッスン日を融通していただいたりご迷惑をおかけしました。その節は、ありがとうございました。
いつでもずっと平穏無事な毎日を過ごすということは難しいことですね。
家族というのは一つのようですけど、実はそれぞれの人生が並行してると思うのです。
それぞれが様々なタイミングで色々と考え、体験し、選択し、進んでいっている。
サポートしあいながら、歩んで行くものですね。
そして、健康でそれぞれが充実して嬉しい気持ちで生きていれるのが何より大事だと思います。
健康で笑えてるのが、何より幸せなことですね!
今年は、どんな年になるでしょうか。
少しでも何か前進していきたいです。