昨日は、アレクサンドル・タローさんのコンサートへ行ってきました。
バッハゴルトベルク変奏曲でした。

俳優さんが出てきたのか?と思うくらいの、シュッとした方でした(笑)
プログラムを冒険的なアプローチで構成したりする方だそうです。
とっても美しい音色で、各変奏のキャラクターを感じて、夢見心地な時間でした(^^)
来週は、子供が卒業して受験も終わったので、久しぶりに
(そしてもしかしたらこの先はなかなか行けないかもしれないので)
旅行をさせてもらうことにしたのです。
いつもだとお彼岸中はレッスンをお休みにしていますが、来週の分をお彼岸中の夕方に
(夕方はお参りの方が来ないので)レッスンしてました。
なので、朝からお寺のお仕事、夕方レッスン、、と、ちょっと大変めな感じの日々でした。
が、ゴルトベルクで癒されました(^^)タローさん、バッハさん、ありがとう〜♪
バッハゴルトベルク変奏曲でした。

俳優さんが出てきたのか?と思うくらいの、シュッとした方でした(笑)
プログラムを冒険的なアプローチで構成したりする方だそうです。
とっても美しい音色で、各変奏のキャラクターを感じて、夢見心地な時間でした(^^)
来週は、子供が卒業して受験も終わったので、久しぶりに
(そしてもしかしたらこの先はなかなか行けないかもしれないので)
旅行をさせてもらうことにしたのです。
いつもだとお彼岸中はレッスンをお休みにしていますが、来週の分をお彼岸中の夕方に
(夕方はお参りの方が来ないので)レッスンしてました。
なので、朝からお寺のお仕事、夕方レッスン、、と、ちょっと大変めな感じの日々でした。
が、ゴルトベルクで癒されました(^^)タローさん、バッハさん、ありがとう〜♪