FC2ブログ
今年も、Claire sonorité ミュージックフェスティバルをやります♪
内容をこちらへ記しておきます。

日時:2017年11月23日(祝日)

場所:平野の家 わざ 永々棟

Open 11:45 Start  12:00  


〜コンセプト〜

出演者それぞれが、自分の演奏時間を受け持って、ミニコンサートを行います。

色々なコンセプトやテーマを設けてそれぞれの演奏者がそれぞれのコーナーの曲を選曲して組みますので
発表会のように順番に弾くのを見ていくだけでなく、お楽しみいただけるかと思います!

昨年は、大きいホールでさせていただきましたが、今年は趣向を変えて
エラールピアノという、ショパンやリストの時代のピアノを設置されている
平野の家という、建物にもこだわりのあるサロンを使わせていただきます。
建物自体が、材質や技から芸術を感じられるような和風サロンです。
平野の家 エラールについて

プログラムはこちら

〜 深まりゆく秋の京都の昼下がり。。。
  古き良き大正・昭和初期の時代が香る建築の平野の家で
        時代ピアノ「エラールピアノ」によってお届けする音楽をお楽しみください 〜


1『24の前奏曲 ショパンじゃなくてスクリャービン』  伊藤芳恵    12:00

  スクリャービン「 24の前奏曲Op.11より」

2『ビバ フランツ! 晩秋のフランツ祭りをお一人さまで』  長尾奈美 12:10

  シューベルト 「 即興曲Op142-3」
  リスト  「ペトラルカのソネット第123番」

3『深まる秋に~北欧&バロックの森から』  Ft. 高取美佳 Pf. 吉田幸代 12:29

 ピアノソロ 
   グリーグ 抒情小品集より 「アリエッタ / 蝶々 / パック / トロルドハウゲンの婚礼の日 」
 フルート、ピアノデュオ
   バッハ 管弦楽組曲BWV1067より 「 ポロネーズ / メヌエット / バディヌリー 」

4『在りし日の音色を求めて』 林ゆき 河合恵美 12:48

 ソロ ドビュッシー 「レントよりおそく」 林ゆき
 連弾 ドビュッシー 「小組曲 ピアノの連弾のための」
 ソロ リスト 「詩的で宗教的な調べ 」より”眠りから覚めた子供への賛歌 ” 林ゆき 
       「コンソレーション」 河合恵美
       「リゴレットパラフレーズ」   河合恵美
   
5『隠れた名曲を探して』  岡本真希子 13:25

  デュティユー  「ブラックバード 」
  レスピーギ   「ノクターン」

6『quelques visages~近代フランス音楽の肖像~』 山下大樹 13:35

  ドビュッシー 「雨の庭」
  ラヴェル   「悲しげな鳥たち 」
  フォーレ   「即興曲第5番作品102 」
  セヴラック  「セルダーニャ~5つの絵画的諸習作~ より 」

7『魅惑と哀愁の夢の旅』    生島実有貴 大谷緑 14:03

  連弾 多忠亮作曲、久木山直編曲 「宵待草」    
  ソロ アルベニス作曲スペイン組曲より 「アラゴン」大谷 緑
  ソロ リスト作曲 「ソナタ」 生島実有貴
  連弾 滝廉太郎作曲、大宝博編曲 「花」
              
8『バルカロール』  叙情あふれる舟歌(バルカロール)の名曲をお楽しみください 梶岡肇 14:40

  メンデルスゾーン 無言歌集op.62より 「ベニスのゴンドラの歌」
  チャイコフスキー 四季op.37bisより 6月「舟歌」
  フォーレ    「舟歌第6番op.70」
  ショパン    「舟歌op.60」

9『一度は耳にしたことがある珠玉の名曲を集めました』 吉野厚子 15:08

  ベートーヴェン 「エリーゼのために 」
  モーツァルト   ピアノソナタ K331 第3楽章「トルコ行進曲」
  シューベルト   楽興の時 第3番 Op.94-3
  ショパン     即興曲 第4番 Op.66 「幻想即興曲」

10『究極の性格的小品』    坂田恭子 15:27

  ブラームス 6つの小品 Op.118 (全曲)

11『晩秋の中の静寂と喧噪 』  宮下奈津子 15:55

  ブラームス  間奏曲op117-2
  カプースチン 八つの演奏会用エチュード8番「フィナーレ 」

12『上を向いて歩こう』   曽根直子 16:05

  ドビュッシー 喜びの島 

13『超絶技巧ピアノ編曲の世界』   金谷勲 16:15

  フェインベルク  チャイコフスキー交響曲からの3楽章 Op.31
  交響曲第2番第2楽章
  交響曲第5番第3楽章ワルツ
  交響曲第6番「悲愴」第3楽章スケルツォ

14『ゲスト演奏』   飯野明日香 16:43
  一柳 慧 タイムシークエンス

場所

map.gif


2017.08.29 Tue l 演奏活動の事 l top