昨日、発表会が無事に開催できました♪

昨日みなさんからいただいたお花を窓辺に飾って、可愛いなぁと見ながらくつろいでブログを書いています。
一年で一番ホッとしてる一日と言えるかもしれません(笑)
昨日のみんなの頑張ってる様子とか、弾いた演奏のこと、終わった後の満足した笑顔。。思い出しながら、良かったなぁと思っています。
今年は、みんな色々とありまして、骨折する人がいたり、1ヶ月ほど休まないといけない人がいたり、お勉強や部活などが忙しい中発表会出ると決めてくれた子や、ギリギリまで出演する決定を悩んでいた子(1週間前で確実に決めました!)
そして習っていたけどずっと発表会は恥ずかしいから、、と出なかった子たちも、いました。発表会エントリーギリギリの本番2ヶ月ちょっと前に決めたので、そこからの頑張りでした。
本当に、無事みんな出れたのは、本人の努力や勇気に加えて、保護者の皆様のサポートあってのことでした。
ありがとうございました!!

この発表会は、フェアリーという会で、ピアノの先生4人で今は開催しています。
うちの生徒さんは、クラシックで出ることが主だったのですけれど
今年はなんと、ほとんどのお兄さんお姉さんはポップスを弾きました。みんなポップス弾く人が羨ましかったのかも(笑)
ポップス、、米津さんやyoasobiなど、、なかなか複雑でむずかしく、上級なアレンジのは本当に大変です。
でも、みんな、やりたい曲でステージに立つのは、やっぱり嬉しいみたいです。
私は、クラシックもポップスも、どちらも好きです(^^)
どうしても、自然な流れだと、みんなの生活に根付いているのはJ-POPなので、弾きたくなるのは当然かなと。。
でも、クラシックの良さも、もっと伝えられたらなぁ。。。と思っていますけどね。
一人の生徒さんのお母様が、メッセージで、このフェアリーの会はみんながやりたいことをやって、もし失敗しても、うんうんわかる!という雰囲気で、他の人の演奏を聴くのも楽しいです。とおっしゃってくださって
まさにそう!と思いました。
大きな舞台で晴れ舞台なんですけど、肩肘張って人と比べて競い合う、というような感じが全くなく、それぞれが思い思いの曲で自分のステージを楽しんで家族の人たちに見てもらう感じで。
1年に1度のお祭りのような(^^)
出る前は、緊張して緊張して、、なのに、弾き終わったら、来年はあの曲弾きたい!!とみんな思います。
小さい子から、大人の方まで。
来年も、楽しい発表会になるように、また1年頑張っていきましょう!

たくさんのお手紙やお花やプレゼントも、ありがとうございました(^^)

昨日みなさんからいただいたお花を窓辺に飾って、可愛いなぁと見ながらくつろいでブログを書いています。
一年で一番ホッとしてる一日と言えるかもしれません(笑)
昨日のみんなの頑張ってる様子とか、弾いた演奏のこと、終わった後の満足した笑顔。。思い出しながら、良かったなぁと思っています。
今年は、みんな色々とありまして、骨折する人がいたり、1ヶ月ほど休まないといけない人がいたり、お勉強や部活などが忙しい中発表会出ると決めてくれた子や、ギリギリまで出演する決定を悩んでいた子(1週間前で確実に決めました!)
そして習っていたけどずっと発表会は恥ずかしいから、、と出なかった子たちも、いました。発表会エントリーギリギリの本番2ヶ月ちょっと前に決めたので、そこからの頑張りでした。
本当に、無事みんな出れたのは、本人の努力や勇気に加えて、保護者の皆様のサポートあってのことでした。
ありがとうございました!!

この発表会は、フェアリーという会で、ピアノの先生4人で今は開催しています。
うちの生徒さんは、クラシックで出ることが主だったのですけれど
今年はなんと、ほとんどのお兄さんお姉さんはポップスを弾きました。みんなポップス弾く人が羨ましかったのかも(笑)
ポップス、、米津さんやyoasobiなど、、なかなか複雑でむずかしく、上級なアレンジのは本当に大変です。
でも、みんな、やりたい曲でステージに立つのは、やっぱり嬉しいみたいです。
私は、クラシックもポップスも、どちらも好きです(^^)
どうしても、自然な流れだと、みんなの生活に根付いているのはJ-POPなので、弾きたくなるのは当然かなと。。
でも、クラシックの良さも、もっと伝えられたらなぁ。。。と思っていますけどね。
一人の生徒さんのお母様が、メッセージで、このフェアリーの会はみんながやりたいことをやって、もし失敗しても、うんうんわかる!という雰囲気で、他の人の演奏を聴くのも楽しいです。とおっしゃってくださって
まさにそう!と思いました。
大きな舞台で晴れ舞台なんですけど、肩肘張って人と比べて競い合う、というような感じが全くなく、それぞれが思い思いの曲で自分のステージを楽しんで家族の人たちに見てもらう感じで。
1年に1度のお祭りのような(^^)
出る前は、緊張して緊張して、、なのに、弾き終わったら、来年はあの曲弾きたい!!とみんな思います。
小さい子から、大人の方まで。
来年も、楽しい発表会になるように、また1年頑張っていきましょう!

たくさんのお手紙やお花やプレゼントも、ありがとうございました(^^)