FC2ブログ
コロナの先が読めない中、発表会開催に向けてとにかく動いています(^^)

発表会は、フェアリーという会でしています。
変わるかもしれませんが、今皆さんがエントリーしている曲をご紹介しておきます。

うちの教室からは
メヌエット ト長調 ペッツォールト
プリテンダー 髭ダン
エリーゼの為に ベートーベン
アラベスク、優しい花 ブルグミュラー
主よ人の望みと喜びを バッハ 
アヴェマリア ブルグミュラー
ルージュの伝言 松任谷由実
2つのソナチネ第1番 ベートーベン
トルコ行進曲 モーツァルト
フランス人形 ギロック
踊りの時間に リヒナー
ガラスの靴 ギロック
ピアノソナタK545 1楽章 モーツァルト
真夜中の火祭り 平吉毅州
馬と鹿 米津玄師
魔法の木 ギロック
the gift ドラえもん主題歌
サマーバケーションより 5曲 キャサリンロリン
  
他の教室からは

ディズニーメドレー
365日
ハイホー
もろびとこそりて

小さな世界
紅蓮華
ミッキーマウスマーチ
山の音楽家
聖者の行進
はたけのポルカ
星の光
さんぽ
ピアノソナタ月光3楽章
愛の挨拶
紡ぎ歌
夜に駆ける
パプリカ
パッヘルベルのカノン
クシコスポスト

ロマンス(アイネクライネナハトムジークより)
ホールニューワールド

となってます。多彩な曲目になっていて、楽しみですね(^^)
うちの教室からは、あと2人曲が決まっていないのですが、多分シューマンの曲と、モーツァルトの曲、、になるかな?!いま検討されてます。

IMG_3768.jpg







2020.08.05 Wed l 教室イベント l top
連休最後の日ですが、コロナのめどもたたずですね。皆様どのようにお過ごしでしたか。

私は自粛してるわけではないですけど、食料品の買い物以外出掛けてないです。土曜日はレッスンでしたし(^^)
今日は日曜日ですが、お寺の留守番です。

夏のイベント?!として、ピアノのレッスンがお休みの2週間の間に、それぞれの生徒さんの進歩によって目標を設定して成功したらプレゼントを成功した人順に選べる、ということを以前やったのですが、今年もやりましょうか。

ヘ音記号の音符がまだ苦手な人は、覚えてカードをさっと答えられるくらいにしておく、とか。
スケールの調を覚えて弾く、とか。
音楽用語を覚える、とかでも。

来週のレッスンの間時に一緒に決めようかなと思います。

そして私は自分の夏のチャレンジを思いつきました!
とあるピアニストさんが、ショパンのマズルカをこの前から毎日1つずつ、順番にyoutubeにアップされてます。
マズルカは、ショパンの日記のような故郷を思い返しながら綴ったような楽曲で、民族的な響きや特有のリズムがあり素晴らしい曲です。そして、数が多いです!
曲のサイズは、大小ありますが、一つの作品に何曲かセットになっていたりして、それぞれバラして一つづつアップされてます。
込み入った作品もありますし、さらっと弾けるものもあります。
どれも好きなので、弾きたいと思いつつも、なかなか手をつけてないので、この際自分も便乗して毎日1つ譜読み(初見弾き)一緒にやってみようと思いました♪毎日1つだと、この夏中余裕でかかりますし、夏のチャレンジにぴったりですよね。こういう縛りがあると、なんだか楽しいことに思えてきませんか。。私だけでしょうか。。(笑)
IMG_3886.jpg


2020.07.26 Sun l 教室イベント l top
今月初めに、ホールの抽選会へ行ってきました。無事当選しました!

11月8日、京都北文化会館です。

コロナは、この先第2波第3波ときて、もしかしたら秋頃にまた、、という可能性もあるのですが
目標持って、希望持ってやっていかないと!との思いもあり、ひとまず決めました。

発表会の申し込みの締め切りは8月20日です。

IMG_3665.jpg

ピティナのステップやコンクールが中止になり、その代わりにコンクールの課題曲を録画して送って、それに対して先生方がアドバイスをくださり、さらにはその子その子の良さの部分に対する賞を5つの中から選んでいただける、という催しをされてます。しかも、盾ももらえます!
いつもコンクールに挑戦してられた子達だと、早いうちから課題曲に取り組んでられますでしょうし、それが台無しにならずに良いですよね。
コンクールはちょっと嫌だなって子も、今回だけのこのイベントだと競争ではないから良いですね。
3人ほど、興味を示してくれて、参加する予定です。
でも、知るのが遅かったので、とりあえず取り組んで申し込みギリギリまで様子見て、やってみます。


2020.06.19 Fri l 教室イベント l top
IMG_2709.jpg
(お顔がわからないように飛ばしてあります)

今年も発表会が無事終了致しました。

今年は2人初参加でした(^^)
お一人は、お父様と連弾をしてくれました♪とってもいい感じで評判よかったです!
IMG_2700.jpg

50歳代から始めた生徒さまも、今年も出てくださったのですが素晴らしい演奏でした。
お客さん何人からも心にくる演奏だったという感想をもらってられて、本当にその通りだと思いました。
IMG_2698.jpg

5年生の生徒さんたちの成長っぷりも、今年は特に感じました。
みんな体も心も頭もぐっと成長する時期なので、そういう時期は大切ですね。
IMG_2699.jpg

自作曲を演奏した子もいました(^^)
大好きな冬というタイトルと、メロディを楽譜に書いてきてくれて(拍子とか書き方はめちゃくちゃだったのですが⭐️)
大人の固まった頭では考えつかないメロディかもしれないなぁと思って、どんなイメージか聞いて話し合って
作ってきてくれたメロディをテーマにして、雪山にスキーに行った時のシーンなども盛り込んで、、
調性感がないメロディなので、あえて伴奏もダイアトニックコードで移動する感じにしてちょいモードな感じにしました。
面白い作品ができたな〜って思うんですけど、どうだったかな。綺麗に弾いてたと思います(^^)
IMG_2701.jpg

本番に向けて、すごく弾けるようになって、左も右もそれぞれで暗譜して弾けるようになってる小1の男の子は、すごく緊張していて、いつもと違う様子だったのですが、先ほどお母さまから小学校の日記に発表会に出たことを書いていたのを写メして送ってくださったのですが、臨場感あふれる文章で緊張していたことを書いてて。今までに体験したことのないほどの緊張を本人が感じたようで、良い体験ができましたと言ってくださいました。本当にそうですね♪

IMG_2710.jpg

娘も出ました。今年は、連弾で。中1なんですけど、皆様から大人っぽく見えて中1に見えないと言われます(^^;)
今年は、今回の発表会も含め、娘と連弾のステージを3つもできて、私は楽しい秋でした。

講師演奏は、ショパンのノクターン遺作を弾きました。
映画にも使用されて、ポピュラーなのでいいかなって思ったのですけど発表会には暗すぎたか?!(笑)
今年は、あと23日のコンサートと12月1日のコンサートに、ショパンのポロネーズ5番とともにまた弾きます。
友人が撮ってくれた動画を一応あげときます。。お好みに合うかどうか。。(笑)
でも最初の部分が切れてます、すみません。
2019.11.19 Tue l 教室イベント l top
発表会の曲決めが進んできました(^^)

何度か出てる子は、すでに自分の中で弾きたい曲があったりして、わりとすぐに決まります。
前に出た時の、仕上がりまでかかった時間を考えて、早めに決めたりするからというのもあります(^^;)

今年は、中学生の子が受験だったりするのでどうかな?!と思ったのですが、頑張って出てくれるようで素晴らしいです!
今年はやめておきます、、という中学生の子もいます。高校生の子が出てくれたらいいな〜と思ってるのですが、学校のお勉強次第な様子。。どうかなぁ。

今年初めて出る小さいさんは2人。楽しみです(^^)
二人とも、それぞれこの先がとっても楽しみなお子様なのですけれど
お一人の子はお父さんの転勤が決まってまして(;;)悲しいです〜!
でも発表会に出るという思い出を作ってもらえるのは、良かったなと思います。
本当に転勤は切ないです。以前に転勤しちゃったSちゃんをたまに思い出します。今も頑張ってピアノを続けてくれてるようで、良かったなぁと思ってます。

今年も大人部門で男の方が弾いてくださいます!
それも、毎年楽しみです。
大人の方が一生懸命弾かれてる様子は、ぐっときます。
また、音楽性がおありなので音も美しいから、他の教室の生徒さんのおじいさんで、演奏を聴いてとても感激した方がいらっしゃるとか。
今年ご自身で選ばれた曲も、センスが良いです(^^)

私もそろそろ講師演奏を、あの曲にしようかな〜??とか、考え出してます。
12月に森のホールでポロネーズと組み合わせて弾く曲を決めないといけないので、同じ曲にしようかな。

10月には、娘と連弾でみんなで音楽祭へ出るので、その練習もしなければ。。
11月には、発表会でも娘と連弾、講師演奏、そして22日には2台ピアノでアイガットリズム、23日にはClaire Sonoriteミュージックフェスティバル。
12月はポロネーズと有名小品を弾く会。。
(他にも、公ではないですが、リストを弾く会なども(汗))

あぁ、頑張って練習しなければ(ー▽ー)


今日はお写真がないので涼しい写真として、夏といえば、こちら。。いつも生徒様が夏のギフトとして送ってくださって恐縮しているのですが、大好物でして(^^;)こんな美味しい食べ物って他にあるだろうか?!といつも思います(笑)

IMG_1602.jpg






2019.07.25 Thu l 教室イベント l top