10月の末に習いに行っているフラワーアレンジの教室の発表会がありました。
今回は私はキングプロテアという大きいエキゾチックなお花と、ふさふさの何かなどで秋らしいのを入れたいと先生にお願いをして、花材を選んでいただきました。
なかなか豪華で、展示後も家の玄関を飾っていました。
キングプロテアは豪華なお花なので、このまま捨てるのは勿体無いなと思ってたら、ドライフラワーにできるらしいと聞きまして。
調べてみよう見真似で、しばらく日が当たらないけど空気動く室内に吊るして干しつつ飾ってました。
すっかりドライになったようなので、先日コストコで買ってきた透明な筒状の花入に入れてみました。

なかなか雰囲気良く出来上がったと思いません?!?!
うれし〜ヾ(o´∀`o)ノ
ところで、占いって皆さん信じる方ですか?
私は、たまたま目にした占いとかは、何かのメッセージと思って信じることにしてたりします。
しかも、良いことの場合(笑)
この前、たまたまTikTokで生まれつき運の良い人ランキングという表が流れてきたのですが、まさかの自分の誕生日が1位でした♪とはいえ、なんの占いなのか、根拠は何か、全くわかりませんが、とりあえず気分が良いです。
あと、数年前に、ふらっとタロットと手相をみてくれる占いに立ち寄ったことがあり。
15分ほどだし、込み入ったこと聞けないだろうから、とりあえず仕事がどんな感じか、と聞いてみたんです。
そして、タロットカードを混ぜ混ぜして、そのかたがぱ〜っとめくったら、なんか良さげなカードがだ〜っと並んで。
ピアノ教える仕事は天職って言われました♪すごいなと思ったのは、その人はピアノに詳しくないけど、私がレッスンで一番やろうとしてる事も当てられたんです。奏法の事です。びっくりしますよね。
手相の教えるとこにも印が出てるらしいです。
まぁ、占いなので当たるも八卦当たらぬも八卦ですが、個人的には嬉しく、背中を押していただけた気分でした。
というわけで、それは信じることにして今に至っています〜。
だけど、闇雲に信じるだけでなく、実際にそうなるべく努力することが一番大切ですよね(^^)
今日は、先日森のホールのコンサートの時に布引ハーブ園で買ってきたカモミールハーブティを飲みながら、ゆっくりしてブログ書いてます。
今年の演奏はひと段落したので、次何弾こうかなあぁ〜と選曲考えたり、生徒さんが色々やりたい曲などを分析してみたり弾いたり、しばらくのんびりピアノを味わって、ゆったり年末を迎えたいな。
あ、お歳暮の注文やってない。。そうでした、年末って師走でしたね。。
今回は私はキングプロテアという大きいエキゾチックなお花と、ふさふさの何かなどで秋らしいのを入れたいと先生にお願いをして、花材を選んでいただきました。
なかなか豪華で、展示後も家の玄関を飾っていました。
キングプロテアは豪華なお花なので、このまま捨てるのは勿体無いなと思ってたら、ドライフラワーにできるらしいと聞きまして。
調べてみよう見真似で、しばらく日が当たらないけど空気動く室内に吊るして干しつつ飾ってました。
すっかりドライになったようなので、先日コストコで買ってきた透明な筒状の花入に入れてみました。

なかなか雰囲気良く出来上がったと思いません?!?!
うれし〜ヾ(o´∀`o)ノ
ところで、占いって皆さん信じる方ですか?
私は、たまたま目にした占いとかは、何かのメッセージと思って信じることにしてたりします。
しかも、良いことの場合(笑)
この前、たまたまTikTokで生まれつき運の良い人ランキングという表が流れてきたのですが、まさかの自分の誕生日が1位でした♪とはいえ、なんの占いなのか、根拠は何か、全くわかりませんが、とりあえず気分が良いです。
あと、数年前に、ふらっとタロットと手相をみてくれる占いに立ち寄ったことがあり。
15分ほどだし、込み入ったこと聞けないだろうから、とりあえず仕事がどんな感じか、と聞いてみたんです。
そして、タロットカードを混ぜ混ぜして、そのかたがぱ〜っとめくったら、なんか良さげなカードがだ〜っと並んで。
ピアノ教える仕事は天職って言われました♪すごいなと思ったのは、その人はピアノに詳しくないけど、私がレッスンで一番やろうとしてる事も当てられたんです。奏法の事です。びっくりしますよね。
手相の教えるとこにも印が出てるらしいです。
まぁ、占いなので当たるも八卦当たらぬも八卦ですが、個人的には嬉しく、背中を押していただけた気分でした。
というわけで、それは信じることにして今に至っています〜。
だけど、闇雲に信じるだけでなく、実際にそうなるべく努力することが一番大切ですよね(^^)
今日は、先日森のホールのコンサートの時に布引ハーブ園で買ってきたカモミールハーブティを飲みながら、ゆっくりしてブログ書いてます。
今年の演奏はひと段落したので、次何弾こうかなあぁ〜と選曲考えたり、生徒さんが色々やりたい曲などを分析してみたり弾いたり、しばらくのんびりピアノを味わって、ゆったり年末を迎えたいな。
あ、お歳暮の注文やってない。。そうでした、年末って師走でしたね。。